[登壇レポート] JAWS-UG朝会で「JAWS-DAYS 2022 – Satelliteにボランティアスタッフとして参戦してみた」というLT登壇をしました #jawsug_asa
みなさん、こんにちは。
AWS事業本部コンサルティング部の芦沢(@ashi_ssan)です。
2022/11/25に開催されたJAWS-UG朝会 #39にて「JAWS-DAYS 2022 - Satelliteにボランティアスタッフとして参戦してみた」というタイトルでLT登壇しました。
LT資料はこちら
まとめ
今回の朝会で、2022/10/8に開催された「JAWS-DAYS 2022 - Satellite」にボランティアスタッフとして現地参加した話をLTでしました。 私はコロナ禍になってからAWSに出会ったため、これまでのJAWS-UGのイベントはすべてがオンライン参加でした。
世の中はいわゆるWithコロナに向けた新たな段階に移行している中で、オフラインのイベントも徐々に復活してきています。 今回初めてJAWS-UGのオフラインのイベントに運営の一員として参加してみて、オンライン参加や視聴者、登壇者の立場では得られなかった経験がいくつもありました。
今後も機会があればぜひオフラインでJAWS-UGに参加させていただきたいです。
最後に
今回特に伝えたかったことは亀田さんセッション内で触れられている学びの方程式についてです。
- 学びの方程式 [ 興味 x 義務 x 情熱 = 結果 ]
- 興味: 決めた時間はやってみる
- 5時間やってみて、合わなかったらやめる
- 義務: アウトプットを最初に宣言する
- LTに出ます!などを宣言
- 情熱: 楽しそうな人に交わる
- コミュニティ参加で周りから刺激を受ける
コミュニティ参加は、それ自体が学びの方程式の中でいう「情熱」に当てはまります。自身の学びをためにも、今後も登壇にイベント参加に勤しんでいければと思っています。
JAWS-DAYS 2022の亀田さんセッションについては、ブログにまとめておりますのでこちらもあわせてご覧ください。ブログ内でYoutubeアーカイブのリンクも掲載しています。
以上、AWS事業本部コンサルティング部の芦沢(@ashi_ssan)でした。